公開日: |最終更新日時:
クラフトメイドハウスは、打ち合わせから施工まで輸入住宅をトータルプロデュース。施工事例や口コミ・評判をまとめました。
英国風・ニューヨーク・フレンチなどの家のテーマに合わせて、洗面化粧台やバスタブ、シャワーといった内装設備の輸入品を取り扱っています。
クラフトメイドハウスの輸入住宅は、打ち合わせから設計・デザイン、施工・管理、引渡しまでをトータルプロデュース。入念な打ち合わせを重ね、最後まで責任を持って担当してくれるため、納得の家ができたと口コミも高評価です。
クラフトメイドハウスの家づくりでは、いつも同じ職人メンバーが施工に携わります。チームワークがしっかりしているので、業種の違いによるトラブルが起こらず、スムーズで確実な施工ができます。
英国様式やヨーロピアンスタイルなど王道のデザインのほか、ジョージアンスタイルやクイーンアンな塔の家など、国を問わず多種多様なテーマの輸入住宅に対応してくれます。
東京都立川市柏町5-3-50
2009年
東京都、埼玉県、神奈川県
一般建設業 東京都知事許可(般-25)第141195号
(2020年3月時点の調査内容です。)
引用元:スウェーデンハウス公式HP(https://www.swedenhouse.co.jp/voice/corner/exterior/)
△
セミオーダー
1984年
北欧産ほか
あり
引用元:天草ハウジング公式HP(https://www.amakusa.co.jp/seko/s_blaregn/s-karuizawa-2.html)
◎
完全自由設計
1977年
北米・カナダ
あり
引用元:メープルホームズ公式HP(http://www.maplehomes.co.jp/case/timber/)
◎
完全自由設計
1986年
北米
-
※各社の設計方法について、このサイト内では下記定義づけしています。
・完全自由設計とは、既存プランや既存パーツを組み合わせるのではなく、施工主の要望に合わせて間取りや素材を要望通りに設計・施工してくれる住宅。
・セミオーダーとは、ある程度決められたパターンの中から、好きなものを組み合わせて設計・施工をしてくれる住宅。
・自由設計とは、設備の仕様は建築会社指定になりますが、間取りを希望通りに決めることができる住宅。