公開日: |最終更新日時:
インデュアホームは、地域の工務店と手を結び、フランチャイズ方式で輸入住宅を提供しています。同社の施工事例や特徴、口コミ評判をご紹介します。
「本物の輸入住宅」にこだわり、厳選した建材や自然素材を世界各国から直輸入して使用しています。自社に輸入建材部門を設けています。
インデュアホームは、欧米の美的センスとライフスタイルを日本の住宅で再現したいと考えている会社です。フランチャイズ方式を導入しており、実際に家づくりを担当するのは、全国各地にある地元密着の工務店です。
インデュアホームの特徴は、本物の輸入住宅にこだわり、直輸入した建材や自然素材を使用していること。フランチャイズ加盟店のショールームで、実際に部材や設備を見ることができます。
インデュアホームでは、さまざまなタイプの輸入住宅を取り扱っています。シャビーシックな南仏スタイル。粋でおしゃれな北米スタイル。リゾート感たっぷりのアジアンモダンスタイル。本格的な英チューダースタイル。ビルトインガレージを設けたアメリカンスタイル。パティオのあるスパニッシュスタイル。どれも、各国で長く愛され、受け継がれてきた伝統的なデザインです。
同社は、欧米の家のように、補修や修繕を繰り返し、リメイクすることによって資産価値が高まっていくような、そんな住まいをつくりたいと考えています。経年美を楽しみながら、世代を超えて住み続けていく、そんな家を追求している会社です。
インデュアホームは、住宅長寿国で一般的に採用されている、2×4工法で家を建てています。2×4工法の特徴は、在来工法よりも耐震性、耐風性、耐火性、気密性に優れていること。同社ではさらに、高性能な断熱材と複層ガラスの窓を採用して断熱性をより高め、ファイヤーストップ構造と石膏ボードにより耐火性を向上させています。
また同社の家は、無垢材にこだわってつくられています。木の温かみと優しい肌触り、ほのかな香りが、住む人を癒してくれると考えているからです。年を経るほどに味わいが増していく、無垢材の特性も楽しんでほしいと同社は願っています。
【フランチャイズ本部】岩手県花巻市矢沢第10地割1-1
1991年
全国
HPに記載なし
インデュアホームはフランチャイズのため、モデルハウスはありません。
(2020年3月時点の調査内容です。)
引用元:スウェーデンハウス公式HP(https://www.swedenhouse.co.jp/voice/corner/exterior/)
△
セミオーダー
1984年
北欧産ほか
あり
引用元:天草ハウジング公式HP(https://www.amakusa.co.jp/seko/s_blaregn/s-karuizawa-2.html)
◎
完全自由設計
1977年
北米・カナダ
あり
引用元:メープルホームズ公式HP(http://www.maplehomes.co.jp/case/timber/)
◎
完全自由設計
1986年
北米
-
※各社の設計方法について、このサイト内では下記定義づけしています。
・完全自由設計とは、既存プランや既存パーツを組み合わせるのではなく、施工主の要望に合わせて間取りや素材を要望通りに設計・施工してくれる住宅。
・セミオーダーとは、ある程度決められたパターンの中から、好きなものを組み合わせて設計・施工をしてくれる住宅。
・自由設計とは、設備の仕様は建築会社指定になりますが、間取りを希望通りに決めることができる住宅。