公開日: |更新日:
古川工務店の輸入住宅は、5つのスタイルから希望に近いものを選択。その施工事例や口コミ・評判をまとめました。
素材の現地輸入についての記述は公式サイトに見当たりませんが、欧州赤松を使用したスウェーデン生まれの木製サッシ、天然無垢材など、海外デザインに合う素材があります。
古川工務店の輸入住宅は、ハンドメイドが魅力です。北欧風の収納扉、カラフルなアイランドキッチン、可愛いタイルで造るアメリカンテイストの洗面台など、確かな造作技術を持つ職人が、想像を形に変えてくれます。
お手頃価格の「デザインハウス・エフプラン」は、スウェーデン製の玄関ドアや天然無垢の床などを標準仕様で用意。古き良き時代のアメリカンスタイル、絵本に出てくるようなスウェーデンのお家など、デザインにもこだわっています。
標準仕様のマシュマロ断熱は、現場で断熱素材を発泡させ、構造躯体に隙間なく接着させる「あわ断熱」。フォーム内部の空気で断熱することで断熱性能が劣化しにくく、高気密高断熱の性能が持続します。住居内の温度差が少なく、冬場も快適に過ごせます。
埼玉県鶴ヶ島市三ツ木新町2-7-3
1995年
都内一部、埼玉県全域、群馬県、千葉県、茨城県
一般建設業(般-30)第53534号
(2020年3月時点の調査内容です。)
引用元:スウェーデンハウス公式HP(https://www.swedenhouse.co.jp/voice/corner/exterior/)
△
セミオーダー
1984年
北欧産ほか
あり
引用元:天草ハウジング公式HP(https://www.amakusa.co.jp/seko/s_blaregn/s-karuizawa-2.html)
◎
完全自由設計
1977年
北米・カナダ
あり
引用元:メープルホームズ公式HP(http://www.maplehomes.co.jp/case/timber/)
◎
完全自由設計
1986年
北米
-
※各社の設計方法について、このサイト内では下記定義づけしています。
・完全自由設計とは、既存プランや既存パーツを組み合わせるのではなく、施工主の要望に合わせて間取りや素材を要望通りに設計・施工してくれる住宅。
・セミオーダーとは、ある程度決められたパターンの中から、好きなものを組み合わせて設計・施工をしてくれる住宅。
・自由設計とは、設備の仕様は建築会社指定になりますが、間取りを希望通りに決めることができる住宅。