公開日: |更新日:
東京のケンブリックはレンガ積みの輸入住宅に定評のある建築メーカー。施工事例や口コミ・評判をまとめました。
オーストラリアやマレーシア産のレンガ、カナダ産の建具やフローリングなど、各種輸入建材・部材を取り揃えています。
ケンブリックの輸入住宅はレンガ積みの家。自然素材のレンガで建てられた住宅は特有の深い色合いや質感で高級感を漂わせます。レンガの寿命は100年以上とも言われ、施工後は基本的に外壁メンテナンスも不要です。
施工は、木造軸組工法やツーバイフォー工法にレンガの組積造を緊結するハイブリッド工法。耐震耐火性に優れた災害に強い家です。断熱性や湿気対策も徹底されていて、住み心地も快適です。
レンガ積みの家は、熟練の職人が小さなレンガを1つずつ積み上げて仕上げるため、変形敷地や狭小住宅にも対応可能。間取りの自由度も高く、土地や間取りの特徴に左右されにくい輸入住宅が叶います。
東京都世田谷区瀬田3-1-8 ラポール上野毛102
2010年
東京都、神奈川県など(軽井沢の事例もあり)
東京都知事免許(2)第92091号
多摩市桜ヶ丘4-4-14
聖蹟桜ヶ丘駅から京王バス桜ヶ丘二丁目行乗車、桜ヶ丘四丁目下車徒歩約3分
Web上に定休日の情報は見当たりませんでした。
(2020年3月時点の調査内容です。)
引用元:スウェーデンハウス公式HP(https://www.swedenhouse.co.jp/voice/corner/exterior/)
△
セミオーダー
1984年
北欧産ほか
あり
引用元:天草ハウジング公式HP(https://www.amakusa.co.jp/seko/s_blaregn/s-karuizawa-2.html)
◎
完全自由設計
1977年
北米・カナダ
あり
引用元:メープルホームズ公式HP(http://www.maplehomes.co.jp/case/timber/)
◎
完全自由設計
1986年
北米
-
※各社の設計方法について、このサイト内では下記定義づけしています。
・完全自由設計とは、既存プランや既存パーツを組み合わせるのではなく、施工主の要望に合わせて間取りや素材を要望通りに設計・施工してくれる住宅。
・セミオーダーとは、ある程度決められたパターンの中から、好きなものを組み合わせて設計・施工をしてくれる住宅。
・自由設計とは、設備の仕様は建築会社指定になりますが、間取りを希望通りに決めることができる住宅。