公開日: |最終更新日時:
土地探しから完成まで一貫した家づくりがモットーの工務店。施工事例や口コミ・評判をまとめました。
「本物」に強いこだわりをもつグッディーホームズでは、できるだけ天然素材の建材や壁材を使用しています。塗料にもこだわっており、使用している塗料は、無農薬・有機栽培の植物由来原料で作られたものです。
グッディーホームズの輸入住宅は、「木造枠組壁工法(2×4工法・2×6工法)」で作られています。柱や梁の代わりに、2×4インチもしくは2×6インチの枠材に合板などの面材を緊密に接合して作ったパネルで屋根や壁、床を作る工法です。柱や梁のような「線」や「点」で支えるのではなく「面」で支えるため、「木造枠組壁工法」で作られた住宅は高い耐震性が備わっています。また、延焼しにくいため、耐火性も高いのが特徴です。
高い断熱性と気密性もグッディーホームズの輸入住宅の特徴です。グッディーホームズでは、断熱工事は自社施工で高い技術を持っています。断熱剤は部位に応じてグラスウールやポリスチレンフォーム、フェノールフォームを組み合わせ、気密材には0.2mm防湿フィルムを基本に、各種シーリング材やコンセントカバーなどを使用し、高い断熱性と気密性を実現しています。
断熱性と気密性を追求すると、窓が少なく、天井のデザインは低く真四角なものになりがちです。グッディーホームズでは、断熱工事の高い技術を活かし、勾配天井や多角形の複雑なデザインを得意としています。
土地探しから住宅の完成まで一貫して家づくりをサポートしてくれるので、プランや資金計画がぶれず、コストを抑えられます。また、土地探し・設計・資材や設備の買い付け・施工まで自社で一括して行っているので、中間コストもカットできます。これらのコストカット効果で、リーズナブルな価格で住宅が提供できるのです。
神奈川県藤沢市片瀬海岸2-6-10
2000年
神奈川県、東京都、千葉県、静岡県東部 (メインエリアは湘南・横浜。その他関東圏のエリアも対応可能・要問い合わせ)
一般建設業許可 神奈川県知事許可(般-20) 第67610号
宅地建物取引業者免許 神奈川県知事(2)第25671号
(2020年3月時点の調査内容です。)
引用元:スウェーデンハウス公式HP(https://www.swedenhouse.co.jp/voice/corner/exterior/)
△
セミオーダー
1984年
北欧産ほか
あり
引用元:天草ハウジング公式HP(https://www.amakusa.co.jp/seko/s_blaregn/s-karuizawa-2.html)
◎
完全自由設計
1977年
北米・カナダ
あり
引用元:メープルホームズ公式HP(http://www.maplehomes.co.jp/case/timber/)
◎
完全自由設計
1986年
北米
-
※各社の設計方法について、このサイト内では下記定義づけしています。
・完全自由設計とは、既存プランや既存パーツを組み合わせるのではなく、施工主の要望に合わせて間取りや素材を要望通りに設計・施工してくれる住宅。
・セミオーダーとは、ある程度決められたパターンの中から、好きなものを組み合わせて設計・施工をしてくれる住宅。
・自由設計とは、設備の仕様は建築会社指定になりますが、間取りを希望通りに決めることができる住宅。